ブログ更新をしなかった2ヶ月、実は私、ただいまワードローブ整理の熱に侵されています。

 

まだ8月ですが、店頭ではセールも終盤、プレフォール~秋物も出ています。

UNIQLOやGUでさえ秋物が出揃っています(笑)。

 

早っ!

 

まだまだ夏でしょ!と 思われるかもしれませんが、 少しずつ秋冬物の整理も視野に入れておきたいところ。

というわけで、今日はワードローブ整理のポイントをご紹介します。

 

以前から私のブログを読んでくださっている方はよくご存知でしょうが、

私、蘭子は「捨てられない女」 。

 

捨てるの、本当に苦手なのです。

特に洋服は大好きすぎて、 捨てられなかった。

 

ところが、ここに来てなんだか心境が変化!?
 

1日1回 1クリック!

どうぞ、よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ にほんブログ村 ファッションブログ 50代主婦ファッションへ

 

50代主婦、『変化の時』

 

本格的な断捨離を始めるまでは、片付けや整理はするものの、買った時の値段や流行っていたブランドだったから!といった「もったいない〜というか単なる見栄」が邪魔して捨てられなかったことがほとんどでした。

 

→「もったいない」でとっておいた服が復活する可能性はあるのか?

 

→【服を断捨離した4つのメリット】200着以上、服を手放したら暮らしの質があがった。

 

昨年秋頃から、せっせと断捨離を続けるうちに、ここにきてやたらと

「もっとすっきりさせたい〜〜! 整理したい〜〜〜!」& 「違うアイテムが欲しい〜! (実は、これが一番強い)」 という心情に!

 

つまりこれは、完全に私の『変化の時』なんだな! と感じています。

 

ワードローブ整理の5つのポイント

 

昨年秋の断捨離後、不要なものを捨てるだけでなく、今の気分にあった新しいアイテムを迎え入れることができるか?が今後の課題。

今後「なりたい自分」を表現できるワードローブはどうやって作ったらよいのか?

 

今日は、その課題の前に、整理のステップを説明しますね。

 

昨年秋に大掛かりな断捨離をして、プラスチックケース4段分の衣料を処分したのは→秋冬衣料のための新しいマイルール「豊かな気持ちになれる?」

 

1.(できれば)全出しする

 

クローゼットの中のものは一度全部出します。

 

この全出し、賛否両論で、我が家のように日中は一人という場合はサクッとできますが、小さいお子さんがいてなかなか作業が進まない、という方は、引き出し一つ一つでも良いと思います。

とにかく全部出しします。

 

2. この1年の間に着た服、着ていない服にわける

 

着た服は活用度の高い服。 状態をチェックして、とっておきましょう。

 

着ていない服の中で、ここで、もうくたびれた感のある服は、捨てるかウエスにします。

くたびれたものって、よほど気に入っていない限り、着ようかと手にとるたびに、またタンスに戻すことが多いものです。つまり、もう着ない。

なので、処分します。

 

3. 着ていない服をさらに分別する

 

・とっておく

・手放す

・保留 に分ける。

とっておく服の基準はこの夏、 1カ月以内に着るかどうか。

この時期、夏の暑さに対抗できる涼しげアイテムは手元に残し、昨年もあまり出番がなかったな…というものは手放しアイテムにします。

 

4. 保留服を試着する

 

だいたい、保留になっている服って、

・着心地が悪かったり、

・サイズが合わなかったり

・古かったりします。

 

面倒でも一度袖を通してみると、 どうして着ないのかの理由が明白になります。

そしてそんな服は、 今後とっておいても着ません。

試着が面倒…とちらっとでも思った場合は、プチプラなら3年以上前のものは、その場で手放す!

高かったものでも、よほど気に入っているものではない限り、5年以上前のものは手放してOK。

もうシルエットが古いです。 (3年前でも古いことが…)

 

目的もなく買い物をしてしまう、買ったモノをなかなか捨てられない、という人ほどご用心→【プチプラファッションを増やしてしまう前に知っておくべき1つのこと】

 

そして、どうしても思い切れない場合は、 『とりあえずボックス』を用意して 入れておきます。

 

5.『とりあえずボックス』の活用

 

捨てられない場合は1年くらい、 天袋にでもいれてとっておいて次の整理時のタイミングで、もう一度判断してみます。

 

実は、前回の『とりあえずボックス』がこちら。

 

今日、開けてみると、あの時なんであんなに手放せなかったのか? 今なら、そのまま手放せます(笑)。

 

50代ファッション~ワードローブ整理のポイントは?

 

1. ワードローブを全部出しする

2. この1年の間に着た服、着ていない服にわける。

3. 着ていない服を分別する。

4. 保留服を試着する

5.『とりあえずボックス』の活用

 

洋服は消耗品です。

高かろうが、あまり着ていなかろうが、洋服は着てこそお役目を果たします。

着なかったものは、とっておいても着ませんので、この機会に手放す。

 

『手放すと、手に入る』

 

手放すことで、今の自分をより素敵に見せてくれる『なりたい私』を叶えてくれる服が手に入るのだと思うのです。