- 投稿 2018/01/09 更新
- 50代からのシンプルライフ
ここのところ、50代〜アラフィフおひとりさまが周りに増えているような気がします。
バツイチだ!シングルマザーだ!&一度も結婚したことがない!
どれも多いのです(笑)
「結婚という形にはこだわっていないし、おひとりさまだけど、今が一番楽しい」そういう女性なら、それはそれでこちらも安心ですけれど・・・
いつも困ってしまうのは、「いい人がいたら紹介してください!」とアピールしてくる人。
いえ、結婚したいという気持ちは応援しますよ!
でもね・・・。
やる気はあるのに、結婚できないアラフィフおひとりさまの理由
「結婚したい!」「結婚したい!!」「結婚する!!」って思っているのに、ぜーんぜん叶わない。
いや、それより、いつも”だめんず”ばかりに引っかかっている。
それって、どうしてだと思いますか?
痛いバツイチ、遅れて来た晩婚組、蘭子が考えるには、その「結婚したい!」という思いに隠れている本当の願望に気付いていないからではないかと思うのです。
「結婚してどうなりたい??」
「なんで結婚したい??」
実は、ここを深〜く深〜く掘り下げていくことが必要なのではないかしら?
大体の場合、そういったアラフィフおひとりさまの話を聞くと、「もう年齢的に・・・」とか、「ずっと一人じゃ寂しいし・・・」とか、「なんか結婚してないと〜」とか、そんな感じの答えが返ってきます。
私の場合、最初の結婚では、『両親の元から離れて暮らすために結婚したい!』でした(-_-;)。
ですから、当時付き合っていた彼と結婚すれば家から出られる!そのことばかりを考えていました。
蘭子の黒歴史いろいろその1→バブルでアホな女子大生だった頃〜そして結局、玉の輿にのれなかった理由
当時24歳だった私は、早々に結婚を決めましたが、はっきり言えば「クレクレ星人」でしたから、その当時の夫にはかなり失礼ですよね(笑)。
結局、本当の私が求めていたのは「結婚」ではなく、「自由」だったので、その結婚生活もわずか4年弱で終わりました!
蘭子の黒歴史いろいろその2→人間関係の取引を無意識にしていたあの頃
まあ、この時の経験がいろいろ生きて、今、幸せなので、これは私の中では失敗でも挫折でもなくてありがたい経験になったのですが・・・。
他人に認められたい人が結婚を求める理由
たとえば、アラフィフおひとりさまの中には、いまだに「年収◯◯◯でないと!」とか、「結婚して女として認められたい。」という方もいます。
結婚は付属品で、「認められたい!!」という思いの方が強いわけです。
なので、「認められるにはどういう人と付き合えば良い?」というステータス重視。
肩書きなどが凄い人と付き合えば、認められるし、自慢できる。
自分より年収が低いと嫌だ。
自分より若い男がいい。(この場合は、男に稼ぎがなくてもいいけれど、女として認められたい)
そうやって、条件ばかりで探すので、だから外付けのモノで満たされていても、中身はダメダメな人ばかり…。
ダメダメだから、そういう人と一緒にいても、自分らしくいられないし結婚まで行くはずがない。
そして結婚や男性に対して良いイメージがないのです。
「男は肩書きがよくないと」「男は私より稼げないと」「男として若々しい人でないと」
こんな「〜〜じゃナイト」願望が強い人だと、結婚なんて出来るわけがないと思いませんか?
よっぽどのナイト(knight=騎士)でないとね(^◇^;) っつ〜か、「誰か紹介して!」と言われても困るのですけれど。
まぁ、こういう人が、もし運良く結婚できたとしても、その裏の「本当の願望」だけがクローズアップしてきてしまうと思いますよ。
1日1回 1クリック! どうぞ、よろしくお願いします。
「結婚したい」のその裏の「本当の願望」とは?
「結婚したい!」
「彼氏が欲しい!」
この裏に設定されている「本当の願望」とは、つまり「他人から認められたい自分=承認欲求」があるということなんです。
この「本当の願望」がわかったら、それをとことん味わってあげればいいし、不要ならセルフイメージを書き換えていけばいいだけなのですけれどね。
たとえば、「認められたい」って思いは、結婚でなくても他のことでも叶います。
何かを一生懸命勉強して資格をとる。仕事でキャリアアップする。ボランティアで地域貢献する。
そもそも誰からも「認められてない」という思い込みをなくして、「既に認められている」ことに気づいて、それを基本の軸にすればいいだけなのではないでしょうか。
「愛されたい」っていう願望も同じです。
誰からも「愛されていない」のではなく、自分から何もせず、誰も「愛していない」だけなのかもしれませんよ。
大事なのは、自分でそれに気づくこと。
気づいてしまえば、「認められたい」「愛されたい」の想いを「結婚したい!」に重ねることはなくなります。
今起こっている現実は、自分の潜在意識が反映したもの
ただ!本当の願望は気づきにくいものです。
どうやったら気付けるのでしょうか…
それは、自分と向き合い、自分に問いかけ、探っていくこと!!・・・しかないかも。
開けたくない扉を開けることにもなるだろうし、見たくないところを見ないといけないかもしれない。
見たくないから隠すし、美化したくなる。
でも、隠して美化しすればするほど、本当の願望に気付けません。
今ある現実は自分の潜在意識が反映したもの。
現実を見て探るのが一番早いのです!
「こんな現実なんて望んでない!!」大体の人がそう思っています!
でも、ちゃんと潜在意識が反映してくれているんです。
探って気づいた時は、書き換えればいいだけだから恐れる必要はありませんよ!!
隠された「本当の願望」に気づけば、思いが叶いやすくなりますからね。
こんな方法もあります→
実現したいシンプルライフを手に入れるためにすべきこと、してはいけないこと
人生、50からが面白い!
最近、お友達になった「アラフィフおひとりさま」の素晴らしい言葉。
彼女は、現在、天涯孤独の身。
子供もいないし、特に仲の良い友人がいるわけでもないらしい。
というのも、今までの友人は、なんだか価値観が合わなくなってきたのだそう。
なので、本当に一生友達になれる人を引き寄せていくのだそうですよ。
彼女曰く、「お友達がいないのではなく、これから会う人とお友達になるんです!」と。
ゼロからでも、何歳からでも人生はリメイクできる!
そんな気持ちになりませんか?