ずいぶん前に、金さん銀さんという100歳の双子のお婆ちゃまが話題になりましたが、最近は、102歳のフォトジャーナリスト笹本恒子さん、103歳のアーティスト篠田桃紅さん・・・といった100歳越えのシニアが、続々とメディアに取り上げられています。
この方達は、金さん銀さんどころではなく、まだ現役でお仕事をされている方ということ。
シンプルにパワフルに生きている「こんな100歳になりたい!」、蘭子はこんな女性に憧れています。
この記事の続きを読む
引き続き、50代の美容法についてお話していきます。
洗顔料を使わず、水とぬるま湯で洗う洗顔方法を実践している黒木瞳さん。
理由は、肌本来の脂分や水分までとりすぎてしまうから、ということですが、これは本当だと思います。
私が受けた小峯貴子さんのセミナーでも、まずは肌本来の脂分で十分潤う状態が理想なのだそうです。
その理想のお肌状態の年齢っていくつだと思いますか?
この記事の続きを読む
浅野温子さん、萬田久子さん、黒木瞳さん、黒田知永子さん、賀来千香子さん・・etc.
最近は、50代になっても若い頃と変わらない、というか、若い頃の綺麗ではない、美しい人が増えているように思います。
子育てが一段落して復帰、第一線でずっと活躍中などなど、その人それぞれに輝いている感があって素敵ですよね。
どうしてこの歳でこんなに肌がきれいなの?
このスタイルはどうやって維持しているの?
どんなスキンケアをしているの・・・?
同じ50代として、とても気になりますよね。
この記事の続きを読む
世の中には、ありとあらゆる自己啓発本があって、その中にも、「考え方」というような言葉があります。
私は、そういうこと「考え方」って、とても大切だな・・・と思っているのですが(ブログを書くということも、その一つです)、そういう要素ばかりを、単なる友人と話の場などで、あまり前面に出しすぎると、一気に胡散臭い女になってしまいます(笑)。
50代にもなると、今までの生き方を振り返ることはするけれど、未来のことなんか考えたくもない・・・そんな友人も多いのですが、「考え方」次第で、結果って相当違うのではないかと、つくづく感じているのです。
なので、なぜ私が「考え方」を重要に思うのかを、今日はお話いたします。
この記事の続きを読む