2月にブランドモノを売って断捨離貯金を始めましたが、手放すものすべてが売れるようなものばかりではありません。

 

キッチンの収納ってスペースが限られているのに、意外と細々したものが多くて。

その中の多くは100均やセリアなどで買ったちょっとした便利品なのですが、よく考えると基本のキッチン用品で十分間に合うものだったりします。

 

今日は、キッチンからいらない捨てるモノ、やっぱり使えるモノについて書きたいと思います。

 

1日15分27個のものを捨てるプチ断捨離

 

私が、気が向くとやっているのがこれ「1日15分27個のものを捨てる」

 

2週間前に公開したモノは、買取してもらったモノが中心で本やらキャラクターモノでしたね。

他にもキッチンのカトラリーやきつくて付けられない下着(笑)も。

 

1週間のまとめ→【公開!50代主婦が毎日15分のプチ断捨離で捨てたもの】

 

今週、キッチンから捨てたアイテム

 

粗大ゴミで食器棚を2本処分しました。
スペースがあるから食器が増える→収納そのものを断捨離する過激派が食器棚を捨てる

若干、広くなったキッチンですが、ワークトップ下の収納や上置き戸棚には、まだまだ手放せそうなモノがいっぱい。

ふだん、なにげなくスルーしているモノが多いのですが、日々プチ断捨離です。

 

キッチンで見過ごしていたモノ→【実践、断捨離倦怠期の今日も捨てる】~真のミニマリストへの道

 

うちには不要だった100均のカワイイお弁当グッズの数々

 

我が家の場合は、保育園通いだったのでお弁当作りを毎日するわけではありませんでしたが、それでも100均などに行くと、イベントごとのお弁当作りに便利そうなものをつい買っていました。

 

買ったところで、息子の場合、お弁当の中身(肉とか魚とか)が大ぶりなので、小さい仕切りカップとか全然活用できなかったんですけれど。

 

これはもう使わないなぁ〜と思って手放すのがこちら。

 

新幹線デザインのおしぼりケース(お弁当もおしぼりなんて使わず、汚い手のまま、食べる子供でした)

シリコンの仕切りカップ

軽量カップ(どこかの景品?)

折ったりできるまな板(粘土遊びに使ったくらい)

 

シリコン容器(電子レンジを捨てたために出番がなくなりました)

これもシリコン容器が出始めた頃、あれもこれもとスーパーで買っていました。

 

 

 

 

 

哺乳瓶ハサミ(熱湯消毒のために購入、哺乳瓶なんかないのに何故かキープしていました)

スパチュラ(100均にて購入、使いづらい形だった)

柄の長い計量カップ (IHコンロではほぼ出番なし)

プロテインダイエット用のジョウロ

 

 

男子用ランチケース(定番ランチケース、ウチでは不評で、ほぼ出番なし)

蜂蜜用ケース(一度も使わず)

 

 

 

 

この和食器類もついでに捨てます。

 

 

 

 

 

 

 

キッチン用品ではないですが、加えて手放すのがこちら

外国製プラセンタ入り化粧品(プレゼントにいただいたのですが、怪しすぎて使う気になれず)

ルーマニアのシワ取りクリーム ジェロビタール(成分がわからず不安)

 

 

動かなくなったスウォッチ(かなりヘビロテしましたがプラスチックが汚れてしまい使えず)

フェリックスの時計(バンドを交換しようと思っていましたが、今更キャラクター時計は使いません)

 

どれもこれも、なぜ今まで持っていたのか不思議アイテムばかりです。

 

買ってよかったオススメのイケアのキッチンツール

 

手放すキッチン用品がある中で、これはオススメ、お気に入りというモノもあります。

 

それがこちらのフライ返し

 

 

 

 

 

 

中華用のフライ返し

 

 

 

 

 

 

このフライ返しは、IKEAで購入しました。

 

GNARP キッチン用品5点セット ¥ 699

スプーン(29cm)、フォーク(28cm)、フライ返し(31cm)、中華鍋用フライ返し(29cm)、調理用ピンセット (29cm)

食器洗い乾燥機対応(耐熱温度:220℃)

強化ポリアミド樹脂製

5点セットなのですが、私が使っているのはフライ返しと中華用のフライ返しのみ。

あとは夫の単身赴任先で使ってもらっています。

 

フライ返しの場合、今までいくつも失敗したのですが、素材がアルミ(固すぎてノンスティックフライパンに傷がつく)だったり、シリコン(柔らかすぎて焦付きがキレイにとれない)だったりで意外に使えないことが多い。

 

その場では安さに釣られて買って、後で後悔するものが多いのです。

そういった中で、イケアのフライ返し、最高の使い心地です。

 

同じようなフライ返しを探しているのですが、どこもステンレス製のものが多くて、今のところ候補がありません。

 

無駄をなくすこと→メリットのある投資と考える

 

キッチン用品って、素材や微妙な角度で使い勝手がすごく違ってくるツールだと思います。

プチプラ100均のキッチン用品は、店頭で見ると、どれも便利そうだしかわいいし・・・でつい買ってしまうことが多いのですが、結局、使いきれなかったり使わずじまいで終わることの方が圧倒的に多いような気がします。

 

100均やセリアや3coinsに行くと、いつも「カワイイし使えそう!な気持ち」が先行してしまって、買ってから、「あら?使えない、サイズが合わない」って後悔することが多いような気がします。

 

土壌汚染の酷い国で作られたキッチン用品は危険→ミニマリストに100均アイテムは必要?私が買って失敗したものを教えます。

 

私は、断捨離を始めてからは100均タイプのお店に足を運ぶことは圧倒的に少なくなりました。

 

買いものに行く前には、必ず買うものをリストにすること。

本当に欲しいものか?家にダブっているものはないか?を確認するようになると買いものの時間も無駄買いも少なくなります。

行く時は大抵紙類の文房具、プリンターのインク、接着剤などを買う時くらいです。

 

毎日、少しずつでもモノを減らすということに意識を向けると、今まで無駄にモノを持ちすぎていたことに気がつきます。

無駄がなくなれば、節約=よく考えて買えば、長く使えるモノ→必ずメリットのある投資になります。

 

実際に生活している時に使っているモノって、本当に少なくても大丈夫なのです。