明日って、みなさん何の日かご存知ですか?

ランナーならよくご存知「湘南国際マラソン」の日なのです。

 

蘭子自身は、もう12月だというのに、相変わらず距離を伸ばしていません(^_^;)。

先日、うっかりFacebookで走った距離を投稿してしまったら、早々K君に見つかってしまいました。

 

もちろん、K君はじめチームHの面々は、今日の湘南国際マラソンの常連です。

 

蘭子が1年後に挑戦する予定の湘南国際マラソンとは?

 

2016年で11回目を迎える湘南国際マラソン。

湘南という名前にふさわしく大磯から江の島までの海沿いの国道134号線のコースをひた走ります。

今大会より「すべての人が“HAPPY”になる日」~HAPPY for ALL~が基本コンセプト。

 

メインとなるフルマラソンのスタート時には、西湘バイパス上に1万9,000名のランナーが並び、駆けだすというもの。

西湘バイパスなんて普段は車で走るしかないから、自分の足で走れるなんてちょっといいと思いませんか?

 ファミリーランや障害部門もいれると総勢24000人が参加ということです。

応援しているとわかりますが、いつまで見ていても最後尾の人が来ないの・・・すごい人数です。

 

このマラソンコース、東京マラソンなどとくらべ、アップダウンが全くなく、しかも風景がきれいなところを一定ペースで走る力を出しやすいコースなのだそうです。

たまに海風が強い日もあるので、そうならないことを祈りますが、いつもこのマラソンの日っていいお天気のkとおが多いんです。きっと晴れ男、晴れ女が多いんでしょうね。

 

東京からも近く、マラソン初心者は10kmというコースを用意されているので、すごく人気が高い。

(なので、エントリーも倍率高いようです) いつもエントリー開始後、1時間いないに定員になってしまうのだそうです。

 

この大会、今までは日本陸連公認コースだったはずが、昨年から公認コースでもなくなってしまったらしく、別の大会にタイム申請する際にこちらのマラソンでのタイムは認められない可能性もあるそうですのでご注意ください。

 

種目は、フルマラソン、ハーフマラソン、10km(一般、障害、車いす)、ファミリーラン(小学生、親子)という具合。

蘭子は、自宅前の134号線沿道で、毎年定位置でフルマラソンのチームHを応援しております。

 

蘭子が所属するチームHとはこちら→めざせ!還暦ホノルルマラソン

 

といってもね、年によっては寝坊をしてしまって応援に行ったら、みんな往路を走った後で、復路でキャッチっってこともありました。

 

course

マラソンの応援ってなかなか難しくて、だいたい何時頃、この辺通過ってことなので、ず〜っとランナーを見ていなければならないんですよ。そこが辛い・・・というか、なので知り合いの人がたくさんいた方が面白いのです。

 

まっ、来年は走る側だもんね〜(笑)

 

来年にはフルマラソンへ挑戦する予定(気弱)→50代主婦、マラソンをついに始める

 

せっかくの首都圏、しかも観光もできる湘南のマラソンコース、午前中はマラソン応援、午後から江の島や鎌倉観光という手もありますよ。

 

私のオススメ、マラソン応援スポットは3ヶ所

 

地元住人である私からすると、お正月の駅伝のコースも近いところを走るコースで、応援スポットが多い地域なのですが、遠方から駆けつけるとなると、土地勘もなく、なかなかよい応援スポットを見つけるのが難しいかもしれませんね。

 

というのは、悲しいかな、走るコースがどの電車の駅からも遠いのです。

そこで蘭子オススメのスポットを3ヶ所ご紹介いたしますね。

 

マラソン応援とプラス観光もできる江の島周辺

 

一番駅近でオススメなのが、折り返し地点付近の江の島周辺。

 

スタート地点から約20km地点の江の島入口付近は、9時スタートのランナー達がおおよそ11時前後には通過します。

ランナーズアップデートで確認しながら通過予想時刻を計算して頂ければと思います。

 

 

 

ランナーがコース上の測定ポイントを通過した時刻がわかるサービスはこちら→ランナーズアップデート(ランナーのナンバーカードが必要です)

 

小田急片瀬江ノ島駅なら新宿から1時間くらいで行けます。

そして、ここならマラソンを見る前でも見た後でも、江の島や水族館などを楽しむことができますよ。

 

静かな冬の海を満喫したい方は鵠沼海岸

 

都内や遠方からの応援は江の島付近をオススメしますが、もう少し、歩いてみたいな〜とか、静かな海を満喫したい方は、江の島から道沿いを西に向かった鵠沼海岸付近をオススメします。

 

こちら、蘭子の自宅付近なのですが・・・、特に・・・、何にもない(^_^;)所です。

あるのは、海だけ・・・でもお天気がよければ富士山から伊豆半島までしっかり見ることができます。

 

小田急終点の片瀬江ノ島駅付近の応援ポイント探しにとても混雑するので、一駅手前の小田急鵠沼海岸駅から歩いて海沿いのコースに向かうのも良いと思うのです。

 

夏は海水浴の人で混雑する小さな駅ですが、この時期は閑散としています。

鵠沼海岸駅から、マラソンコースまでは遠くない(徒歩7〜8分)ですし、江の島の折り返し地点の手前(往路)と折り返し後(復路)の2回、応援ができる場所です。

 

直線コースが続くところですので、観客も横に広がり、少し空いたポイントまで横に歩けば移動は可能です。

 

マラソン観戦後は、鵠沼海岸駅に戻りつつ、かき氷で有名な埜庵 Kohori-Noanで、味噌煮込みうどん(冬季限定)を啜るというのもよいかと想います。

 

 

 

 

商店街にはいくつか、食べ物屋がありますのでそぞろ歩きを楽しむことができます。

 

子連れの応援にオススメ、辻堂海浜公園

 

子連れで応援するなら、「辻堂海浜公園」周辺がオススメです!

辻堂海浜公園はレースコースそばの沿道にあります。

 

JR辻堂駅南口から路線バスで海に向かい約15分、突き当りに海が見えたら下車します。

ここ、駅から歩けそうな距離?ではありますが、1.8kmありますから、歩くと20分~25分くらいでしょうか。

 

歩くのであれば、辻堂駅から南へ一本道を進むと、よいかもしれません。

道の突き当りが海浜公園で、その公園の海側をランナー達が走ります。

 

「辻堂海浜公園」付近は、マラソンスタートから約14km地点と約22kmでランナー達が通過していきます。

お子様連れの方に特にオススメな場所というのは、辻堂海浜公園で遊びながら応援するランナーを待つことができるため。

 

この海浜公園には、子供向きの交通公園があります。

交通公園には、自転車の安全な乗り方や、交通ルールを楽しみながら身につけることを目指している施設で、一人乗りゴーカートや親子で乗れるファミリー自転車なども利用することができます。

 

息子が小さい頃は、ここでよく遊びました→神奈川県立辻堂海浜公園HP 交通公園サイト

 

湘南ならではのムードを味わいつつ、マラソン応援をした帰りは、海を見てそして公園でも一日遊んでという大人も子供も楽しめるスポットです。

 

 

 

 

また、辻堂駅続きに湘南テラスモールという大きなショッピングセンターがありますから、帰りがてら、お買い物や食事を楽しむことができます。

 

50代にオススメの応援ファッション

 

さて、50代ランババの応援ファッションは、まず日焼け止め必須。

12月の弱い陽射しとはいえ、南に向かってずっと立って応援をするので日焼け止めと帽子は必ず必要です。

 

暑くなるのか?それとも寒いのか、わからないのですが、毎年立ちっぱなしでいるので、飲み物とかあったほうがよいかもしれません。

応援スポットが折り返し付近の方がオススメなのは往路と復路の時間差が少ない場所だから。

24000人が走るので、先頭集団から最後尾まで、かなりの時間、応援することになります。

 

なので、飲料を摂りすぎて、トイレに行きたくなっても困ります。

そのあたりも計算にいれておかれることをオススメします。

(ちなみにトイレは江の島付近、鵠沼海岸はサーフビレッジ、松波町交差点付近などに点在)

場所は確認して置かれた方が、よいでしょう。

 

寒風吹きすさぶという状況にはなったことはありませんが、なにせ海沿いですので、お天気がよければ問題ありませんが、風が吹き始めると寒くなりますので、温かめの格好が第一です。

 

私は、毎年、日焼け止めと帽子、ダウンのロングコート、手にはカメラ持参で出かけております。
もちろん、パンツ姿ですが、ヒートテック的なレギンスか、タイツを着用、足元はUGGのムートンブーツです。

 

冬でも日焼けや防寒に便利な小物→オシャレな50代女性にみる帽子コーデのテクニック

 

さて、明日は何人のランナーとハイタッチができるでしょうか。

楽しみにしています。